« JAY大連演唱会キタ━━━━( ゚∀゚ )━━━━!!!!!! | Main | 故宮博物院に行きました »
2010年08月12日
魅力巨星演唱会
というわけで、行ってまいりました!
と簡単に言っても、子供2人をどうにかせにゃなりません。
上の子パンダは身長が1メートル超えてるので、普通にチケット買って連れてくことにしました。
ていうか、チケット買ってから規定を見たら、身長1.2メートルからだったんですけど。汗
下の寅子は、見た目的にも本人的にも無理なので、いつも家事の手伝いに来てるアイさんにお願いして見ててもらうことに。
とはいえ、場所は金州体育場。市内からはなんだかんだで小一時間かかるし、コンサートの後はタクシーに乗るのも一苦労。
寅子に何かあったらすぐ戻れるようにということで、会場から徒歩2分の金州賓館を予約しました。
当日は朝から雨。それもかなりの土砂降りでどうなることかと思いましたが、ホテルに着いたら止みました。
とりあえず子パンダを昼寝させ、適当に腹ごしらえ、寅子にも授乳して、アイさんに交代して、3人は体育場へレッツらゴー!
席は、子パンダ連れでアリーナは厳しいだろうということで、今回スタンド席にしました。
エリア指定なので、私たちが入ったときには、もう結構埋まっていて、上のほうになってしまいました。
子パンダは、トイレに行ったり、途中で買ったのと入場時にもらった光る棒を早速振り回して遊んでます。
開演までの間スクリーンで流す大連のマンションの広告映像の合間に、周杰倫が
「大連的朋友們好久不見了…」
と言っていたのですが、以前大連でコンサートかイベントか何かしたことがあったのでしょうか!?
それはさておき。20時過ぎ、ほぼ定刻どおりに場内暗転。
最初に登場したのは、張振宇。チラシにも載ってなかった人です。
3曲くらい熱唱。不要再来傷害我という曲だけ、聴いたことがある曲でした。
2番目に登場したのは、楊丞琳。
順番はちょっと違ったけど、予定曲目どおり曖昧、雨愛、左辺の3曲を熱唱。
MCで東北弁をネタにしていろいろ言ってました。
3番目に登場したのは、。許巍。
何歌ったか忘れちゃったけど、やっぱり4曲くらい熱唱。
しかし、この辺りから子パンダの電池が切れはじめ、ホテルに帰るとか言い出して大変でした。
4番目に登場したのは、袁咏琳。
この人も、忘れたけどやっぱり4曲くらい熱唱。
しかし、会場もだいぶ中だるみ気味。光る棒の電池がすぐ減って、本命の前に明るくなくなっちゃうんですよね。
そして、5番目にやっと、SHE!
SHERO、美麗新世界、宇宙小姐、中国話、Super Starと5曲を披露しました。
途中、MCでメンバーの近況などを挟みつつ、さすがSHEというステージで、会場も一気にヒートアップ。
もちろん、かえる君とパンダちゃんも一緒に歌いつつ、子パンダの眠さもかなりピークで、なだめるのに大変でした。
そしてそして、やっと大本命、周杰倫様登場!
まずは、青花瓷で登場、短いMCに続き、説好的幸福呢。もちろん、会場は立ち上がって大合唱。
エンジンかかったところで、続いて、霍元甲。
会場の熱気は最高潮!スタンドも総立ちでフォッフォッフォフォッ フォッフォフォッフォー!
もちろん、扇子投げも健在です!
しかし、もう霍元甲とはイヤな予感…と思ったら、案の定次は、双截棍。
もちろん会場はそのままフーフーハーヒー!の大合唱で、これまたヌンチャク投げてましたが、この4曲で終了。
子パンダ、めちゃめちゃ听媽媽的話を練習して一緒に歌おうと張り切ってたのに…
つーか、予定曲目と全然違ったんだけど、一路向北とかが入ってたり、霍元甲とか双截棍とか盛り上がる系が1曲も入ってない時点で、主催者側が適当に出した(もしくは担当者の好みとか?)と気づくべきだったorz
今回のコンサートは、セットもチャチだし、バックバンドもなしでテープに合わせて歌うだけだし、周杰倫は4曲しか歌わないし、まあショボかったんですけど、まあ所詮大連だしこんなもんですかね。
あー、愛する我が子と一緒に听媽媽的話を歌えると思ったのにィー
投稿者 あっこ : 2010年08月12日 22:37 | [ カテゴリ : 演唱会 , 中国 ]
トラックバック
※現在、スパム対策のため記事へのリンクがないトラックバックを禁止しています。スミマセン。
このエントリーのトラックバックURL:
http://panspo.s101.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/331