« 子パンダのイギリス旅行・その1 | Main | 子パンダのイギリス旅行・その3 »
2009年05月18日
子パンダのイギリス旅行・その2
エジンバラから日帰りでスターリングへ。
これまた長いので、続きを読むでどうぞ。
この日は、いろいろあってこの旅行に巻き込んだ、かえる君ママとかえる君ママのお友達も一緒です。
電車移動でまたウッキウキの子パンダ。バスも好きだけど、やっぱり電車も好きらしい。
スターリング駅に到着。
ここも石畳の道をスターリング城までのんびり歩きます。
途中みつけたお花屋さんのディスプレーがすごく可愛らしかった。
この古い建物は、旧ハイスクールで現在はホテルとして営業しているとのこと。
ユースホステルもこんなに風情たっぷり。
ここは牢獄博物館。
と、中世の建物がそのまま残されていて、お城までの散歩だけでも十分楽しかったです。
そうこうしているうちにスターリング城に到着。
誰か分からないけど銅像がお出迎え。
城内を進んでいくと…、ん!?
あーッ
チケット売り場で、王宮は改修工事とかなんとか書いてあったけど、そういうことですかッ!
せっかく来たのにィ。
と、大人たちがガッカリしている横で、子パンダは城内の中庭を大はしゃぎで走り回ってました…。
他の建物は見学可だったので、一応見に行きます。こちらは旧王宮で、現在は軍服や武器などが展示された博物館になっています。
これはその隣のグレート・ホール。要するに大広間。
しかし子パンダがここは全然楽しくなかったみたいで、なんか全然見れませんでした。
まあだだっ広い広間でステンドグラスとかが飾ってあるくらいですが、あとで地球の歩き方を見たら多分レプリカの玉座があったとこらしい。
お城のさらに奥へすすみます。お城からの町を見下ろす景色が素晴らしかった。
さらに行くと、16世紀当時の台所がありました。
ここにあった再現蝋人形(?)が、結構面白かった。
さらに奥へ行くと、こんな感じでした。
石造りの平屋の建物がありましたが、ガードマンの小屋とかでした。
また入り口の方に戻って、別の中庭へ。お花が咲いてて、可愛い感じのお庭です。
その横に、このスターリング城を紹介した展示館みたいのがあり、中に城の模型がありました。
スターリング城は、肝心の宮殿は見れなかったけど、なかなか立派なお城でした。
そしてお城を後にしてまたベビーカーで駅に戻ろうとしたら、そこで子パンダ寝たzzz
なので、駅の近くで大人3人ゆっくりランチを頂きました。
イタリアンのお店で、薄いパンのサンドイッチとたっぷりのスープがおいしかった。
お料理の写真は撮り忘れ。
帰りの電車では、車窓からたくさん羊が見れました。朝は早すぎてまだ出てきてなかったのかな?
スターリングは、エジンバラほど人も多くないし、中世の雰囲気をそのまま残した石畳は情緒たっぷりで、とっても素敵でした。
続く
投稿者 あっこ : 2009年05月18日 22:29 | [ カテゴリ : 日記 ]
トラックバック
※現在、スパム対策のため記事へのリンクがないトラックバックを禁止しています。スミマセン。
このエントリーのトラックバックURL:
http://panspo.s101.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/309