« 子パンダのイギリス旅行・その2 | Main | 子パンダのイギリス旅行・その4 »
2009年05月22日
子パンダのイギリス旅行・その3
翌日、エジンバラからグラスゴーへ移動。
観光と乗り物ばかり乗ってるみたいですが、一応この日の結婚式がこの旅行のメインイベント。
電車で1時間弱で到着。
結婚式は、スコットランドらしくバグパイプの人がいて、新郎側の男性陣はキルト着用してて、とっても感動でした。
あ、そうそう、式場の教会の前に、これが立っててびっくり。
ちなみに写ってないけど他の面にはアラビア語とか書いてあった。
式の後、お城で披露宴ということだったのだけど、これはあらかじめお断りさせてもらいました。
本当は出席したかったけど、さすがに、1歳児の子パンダにそこまでの忍耐力はない。
翌日は電車でローモンド湖へ行き、ショートクルーズに参加しました。
予定では、電車での往復に加え船にも乗って子パンダ大満足♪だったのですが…
クルージングは、わりと風が強く肌寒かったので、ずっと船室の先頭に座ってたのですが、あまり動いてる感覚がないのか、周りの景色があんまり変わらないのがつまらなかったのか、子パンダには退屈だったみたいです。というか、だんだん眠い時間に差し掛かってたので、全く言うことを聞かずに暴走しはじめてました。
クルージング後子パンダをベビーカーに乗せたらすぐ寝てしまったので、大人はゆっくりランチタイム。
近くの店に適当に入って、適当に海鮮プレートとパンとスープを注文したけど、これがなかなか美味かった。
そうそう、パンとスープはスターターなんだけど、スープは丼にたっぷり入ってて、これだけでもかなりのボリューム。
海鮮プレートは、ロブスター、海老、スモークサーモン、スモーク鯖にサラダで、3人シェアでお腹いっぱいな量。
しかし、もちろん現地の人はこんな大皿を1人でぺろり、さらにビールをジョッキで、ガブガブ。
日本人が小食過ぎるのか、イギリス人が大食いなのか…。
グラスゴーも空き時間にちょっとだけ観光。
現代美術館。前を通っただけ。
ジョージスクエアは、なんかアートイベントの準備だかなんかで半分以上は入れなかった。
ケルビングローブ美術館&博物館。入場無料だったので、この際入ってみた。
日曜日だったからか、中では市民合唱団みたいな人たちが合唱を披露していました。
展示内容は、幅広すぎて何がなんだかよく分かりませんでした。
まあ子パンダも勝手に暴走してたから、ろくに見れなかったんだけど。
必見というダリの絵も、結局どこに展示してあるか分からずじまい。
交通博物館。ケルビングローブ美術館&博物館のすぐ近くで、こちらも入場無料。
電車やバスやその他いろいろな乗り物が展示してあり、これは子パンダも結構満足気でした。
中には、パキスタンのトラックアートとか、ベビーカーとか、変わった乗り物の展示も。
ところで、PANSPOなのに食べ物レポが少ないのですが、それは子パンダが全然イギリスの食事が口に合わず、彼が寝てる昼時くらいしかほとんどマトモなものにありつけなかったのです。
そして、この辺りから旅疲れか栄養不良のためか、パンダ親子は徐々に体調を崩し始めたのでした。
続く
投稿者 あっこ : 2009年05月22日 23:11 | [ カテゴリ : 日記 ]
トラックバック
※現在、スパム対策のため記事へのリンクがないトラックバックを禁止しています。スミマセン。
このエントリーのトラックバックURL:
http://panspo.s101.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/310